- 【JUテントリ活用店レポート】ワインドアップ(三重県名張市) 2024年12月18日 ワインドアップ
- アップル愛知一宮西店グランドオープン 2024年12月05日 アップルオートネットワーク
- 【JUテントリ活用店レポート】ジェイ シー アイ(神奈川県厚木市) 2024年11月27日 [ JU神奈川 ]
- アップル「守谷店」リニューアルオープン 2024年11月15日 アップルオートネットワーク
- ラビットイオンタウン水戸南店、11月2日にオープン 2024年11月04日 ラビット・カーネットワーク
山形県鶴岡市に店舗を構え、整備を中心とした事業を営み、創業45周年を迎える丸幸モータース。
店舗は日本海に面し、冬季の交通は決して便利とは言えない環境にありながら、時間を問わずお客様の連絡に応え、お客様の厚い信頼を得ている粕谷茂社長。その粕谷社長にJUテントリの特長と活用法について話を聞いた。(齊藤寛英)
■小売商談が進む
JUテントリは、小売りを行う上で仕入額が判明しているため、使いやすい。オークションで仕入を行う場合、お客様の予算内で競り落とせるかどうかわからない。JUテントリは、仕入額がわかるため、ユーザーとの商談も進めやすく、利用している。
また、JUテントリ画面においても車両価格を非表示にできるようになり、より使いやすくなった。結果、お客様との商談もしやすく、お客様にJUテントリの画面を紹介しながら話もできるため、お客様も安心して車選びをしていただける。
■小売直結となる車が多い
JUテントリに掲載されている車は、基本的に小売向けに仕上がっている車が多く、すぐ商売になる。JUテントリに掲載している出品店との価格交渉ボタンもあり、使いやすい。強いて難点を挙げるなら、JUテントリ掲載価格と小売価格が同じ車が多いこと。ただ、今の若い子はネットで車を買うことに抵抗が無い。一物一価の中古車の中で、お客様が気に入れば商売になる。
JUテントリ掲載車は、中古車でも出品票があり、わかりやすいのも特長。AA会場にもよるが出品票があると判断もしやすく、第三者を通じての車両情報となるため、お客様にも提案をしやすい。加えて、JUテントリは即、小売りができる状態に仕上がっている車も多い。掲載車の外装は、JUテントリの写真を通じて把握できるので、お客様もイメージ通り。昨年、当社では20台弱を仕入れたが、実際にユーザーからのクレームは無い。外装はイメージ通りの車が来るため、当社では仕入れた車にルームクリーニングを施すなどサービスを提供し、お客様に喜んでいただいている。
■時間と場所を選ばない
店舗の場所柄、オークション会場に行くことはほぼ無い。また、店舗は3人で経営しており、一人でも店を抜けるのは難しい。その状況の中で、JUテントリを使えば、毎月、確実に買えている。
ライブやAAだとずっと張り付いてなければならない。また、車検で外出していると買う機会を失くす。テントリなら夜中でも使える。
JUテントリで仕入れる時は、掲載写真を信じて買うが、小傷等の多少の違いがあっても、その時は自分で仕上げをする。遠方のAA会場に仕入に行く費用を考えると、自社で仕上げた方が費用的にも変わらない、もしくは安く済むこともある。
■写真を活用し車検時に提案
当社は整備がメイン。展示在庫車は無いが、新車・中古車を問わず要望があれば、仕入れて販売している。車販売は、車検時の提案が多い。JUテントリは数万台の中からお客様に提案ができ、選択の幅も広がる。お客様の要望に沿った掲載車の写真をLINEでやりとりすることも多い。LINEを使えば、写真と一緒に車検の状況報告もできる。お客様は、都合の良い時間にLINEを見ることができるため、お互いに便利。また、やりとりも記録でき、会話の流れも掴める。そのLINEのやりとりで、車検から車販売へと繋がることも多い。今では車の写真以外にも注文書のやりとりをするなど、SNSの活用も商売に繋がっている。
写真という点では、JUテントリ掲載車の下回りの写真があると尚よい。関東の車は雪や塩害の車が少ないと思われがちだが、全国から車が関東に集まるため、見てみないとわからない。JUテントリではないが、過去に首都圏のAA会場で仕入れた車で下回りが錆びているものもあった。錆・腐食の表記あっても程度は掴みにくい。下回りと併せて写真があると更に買いやすくなる。
実際に細かい要望も多少はあるが、JUテントリを使い始めて仕入れと小売の方法が変わった。我々の店舗規模では一つの商売をしっかりやっていかないといけない。その上でもJUテントリは役に立つ。
■会社情報
社 名:有限会社 丸幸モータース
代表者:粕谷茂(1964年生、53歳)
創 業:昭和48年(45年目)
住 所:山形県鶴岡市温海己329-16
電 話:0235-43-2853
社員数:3名。近い将来、1級整備士資格を取得した息子二人が店に入る予定。
設 備:リフト4基、積載車保有の認証工場
店舗情報関連の過去記事を検索する